2015.06.13 表札日記 またひとつ宝物が増えました!(≧∇≦)
ぼくの宝物!その2!感銅のカブトムシ (≧∇≦)
その1はもちろん 感銅のカマキリ!今は貸し出し中で手元にありませんが。
造形物って色々な作り方があります。 型を作りその中へ流し込む方法。 塊りから削り出す方法。 その他色々な製作方法の中で一枚の板を叩き、伸ばしたり寄せたり。
うちの場合は化粧板を使うので基本的に表面をいかに触らず傷つけず仕上げるか。それに加えて表札販売(アイアン表札などの製作)をする以前は如何に材料を歪ませないかと言う事が当たり前でした。 叩き仕上げを始めてからはわざと歪ませてそれを表現として使い、 歪む=伸びる ってイメージでしたが。
絞る、縮むのイメージがまだ余り理解出来て無い。(^_^;)
まぁ、人生って常に勉強やでなぁ~!(≧∇≦)
私自信も「ものづくり」が好きなので どんな風に組み立てているのかとっても興味があるんですが。
作品を見ると、「えっ?こんな事出来るの?」ですね! もう、マジで神業です!
作品見る度に「こんな作品を作れるって人間国宝ちゃうの?」って思うのは私だけでしょうか?(≧∇≦)